「まんが王国ってどんなサービス?」「まんが王国の評判は?」「まんが王国をお得に使う方法を知りたい」
この記事では、まんが王国が気になるあなたに役立つ、こんな情報を掲載しています。
- まんが王国のサービス概要
- まんが王国の料金システム
- お得に使うテクニック
- メリット・デメリット
- まんが王国利用者の口コミ
まんが王国とは
まんが王国は、2006年のサービス開始以来、会員数は400万人以上、累計13億冊ダウンロードを超える老舗電子コミックサイトです。
ポイント購入時の還元率が高く、女性向け作品の豊富さや、オトナ向け作品の読み放題サービスでも人気があります。
運営会社はビーグリー
まんが王国を運営するのは、株式会社ビーグリー。
あまり聞かない名前の会社ですが、東証一部上場企業なので安心です。
電子書籍で一番怖いのが「会社の倒産やサービス終了で買ったマンガが読めなくなる」ということ。
まんが王国の場合は、運営会社が上場企業なので、サービス終了のリスクは低く、なにかあったときも誠実な対応が期待できますね。
料金形態
まずはまんが王国の料金や読める作品を紹介していきます。
無料で読める範囲
まんが王国では、常時3,000作品以上の無料まんがが用意されています。(月額登録もなし)
中にはアニメ化・ドラマ化した作品の3巻無料作品もあり、途中まで無料で読める作品がかなり充実しています。
じっくり試し読みしてから買えるので「買ったけど好みのマンガじゃなかった」という後悔も避けられますね。
また「1日1回来店ポイント」「動画CM視聴ポイント」などマンガを購入するためのポイントが無料で貯められる仕組みも充実しています。
1日1回来店ポイントは「1日1pt」「5日/15日/25日は 来店ポイント5倍」「LINEアカウントで毎日1pt」で、30日で72pt溜まります。
数ヶ月コツコツとポイントを貯めることで、有料マンガをお金をかけずに読むことも可能です。
※ポイントの有効期限は付与された日が属する月の5ヶ月後の月の末日までです。
都度購入・月額プラン・読み放題プランの価格
基本の料金システムは 「都度購入」 「月額プラン」「読み放題プラン」の3種類があります。
作品ごとにお金を払って購入することはできず、ポイントを購入してから作品を購入することになります。
ポイントの計算は基本的に「1ポイントで税抜1円分」。
単純にポイントで計算すると、定価で買った時と同じですが、割引クーポンの配信や、ポイント還元のキャンペーンが定期的に行われるため、実際はもう少し安く買うことができます。
都度購入
好きなタイミングでポイントを購入し、ポイントで支払って作品を購入します。
読みたい作品が限られている人、お金に余裕がある時だけ楽しみたい人におすすめです。
一般的に都度購入はポイント還元率が低くなるのですが、税込33,000円分まとめて購入すると、月額プラン税込11,000円と同じ「30%還元」で買うことができるので「月額プランに登録できないけど、お得にポイントを買いたい」という人にもおすすめです。
料金とポイント合計は決済方法によって変動しますが、ここではクレジットカード決済時のポイントを表にしました。
料金(税込) | ポイント合計 |
---|---|
110円 | 100pt |
330円 | 300pt |
550円 | 500pt |
1,100円 | 1,000pt |
2,200円 | 2,000pt +50pt |
3,300円 | 3,000pt +150pt |
5,500円 | 5,000pt +400pt |
11,000円 | 10,000pt +1,500pt |
22,000円 | 20,000pt +4,000pt |
33,000円 | 30,000pt +9,000pt |
月額プラン
こちらも 決済方法で変動しますが、ここではクレジットカード決済時のポイントを表にしました。
プラン名 | 料金(税込) | ポイント合計 |
---|---|---|
月額まんが300 | 110円 | 300pt |
月額まんが500 | 550円 | 500pt +50pt |
月額まんが1000 | 1,100円 | 1,000pt +150pt |
月額まんが2000 | 2,200円 | 2,000pt +500pt |
月額まんが3000 | 3,300円 | 3,000pt +780pt |
月額まんが5000 | 5,500円 | 5,000pt +1,400pt |
月額まんが10000 | 11,000円 | 10,000pt +3,000pt |
月額プランに加入すると、都度購入よりも多くのボーナスポイントが貰えます。
また、まんが王国は他社サービスと比べて、月額登録時に貰えるポイントが少し多くなっています。
月額コースは限定キャンペーンに参加できたり、月額まんが1000以上のコースに登録すると、来店ポイントが常に2倍になる特典もあります。
読み放題プラン
「オトナ向けメンズコミック3誌読み放題パック」が月額1,100円(税込)、「オトナ向け恋愛コミック4誌読み放題パック」が月額550円(税込)で用意されています。
読めるコミックの数が少なく、他社と比べると充実度が低いプランです。
まんが王国のお得情報・クーポン
新規会員登録で貰えるクーポンはありませんが、常時貰えるクーポンが豊富です。
まんが王国では「おみフリ」というくじ引きが1日2回引けて、最大50%OFFのクーポンが当たります。
レアな大吉(50%OFF)はたまにしか当たりませんが、大吉(30%OFF)はよく当たるし、最低でも小吉(10%OFF)は1日2枚貰えます。
他にも30%OFFの日替わりタイムセールを毎日開催。
そもそもポイント購入&使用時に最大50%還元があるので、数ある電子書籍サイトの中でもかなりお得なサービスと言えるでしょう。
漫画の作品数・ラインナップ
作品数は2022年1月時点で約10万作品以上。
1巻無料や1話無料の作品も多く、気になるマンガを気軽に読み始めることができます。
まんが王国で掲載されている作品のジャンルはこちら。
分類
- 女性マンガ
- 少女マンガ
- 青年マンガ
- 少年マンガ
- TLマンガ
- BLマンガ
- オトナマンガ
ジャンル
- 恋愛
- ヒューマンドラマ
- ギャグ・コメディー
- 職業・ビジネス
- サスペンス・ミステリー
- 歴史・時代劇
- スポーツ
- アクション・アドベンチャー
- ホラー
- SF・ファンタジー
- グルメ
- 医療・病院系
まんが王国の特徴(メリット)
まずは、まんが王国のメリットとなる特徴を紹介します。
登録方法が簡単
マンガ王国の登録は以下の5つの方法でできます。
- メールアドレス
- Twitter連携
- Apple連携
- 楽天ID連携
- キャリア認証(スマホのみ)
- LINE連携(スマホのみ)
他社サービスと連携することで、登録時の面倒な入力作業をスキップしたり、アドレスやパスワード忘れを防ぐことができます。
都度購入でも最大ポイント還元が貰える
ポイント購入時の還元率は最大30%。
月額プランでは税込11,000円で30%還元になるのですが、都度購入の場合でも税込33,000円分購入すると30%還元でポイントが貰えます。
クレジットカード決済やキャリア決済ができない人、月額登録をしたくない人にも、お得なポイント還元率です。
ランキングの絞り込み機能が充実
- ジャンル
-
総合、女性、少女、青年、少年、TL、BL、オトナ
- 期間
-
急上昇、デイリー、週間、月間
- 性別
-
総合、女性、男性
まんが王国のランキングは、以上の3項目で絞り込み検索が可能。
好みに合わせて、人気の作品を簡単に探すことができます。
無料試し読みが充実
まんが王国には常時3,000作品以上が無料で読める「じっくり試し読み」ページがあります。
冒頭部分の試し読みではなく「1巻無料」「3巻まで無料」などの作品も多く、無料の範囲でもかなり楽しむことができます。
アニメ化・ドラマ化された作品が対象となっていることもあり、まんが王国のかなり大きなメリットとも言えるでしょう。
日替わりや期間限定で無料試し読みの対象になるサービスもあるので、こまめにチェックしてみましょう。
キャンペーン・ポイント還元が多い
- ポイント購入時に最大30%還元
- ポイント使用時に最大20%還元
- 24時間限定30%OFF日替わりタイムセール
- 毎日2回最大50%OFFクーポンが貰える「おみフリ」
- 無料で貰える「来店ポイント」
などの機能が充実しており、通常価格よりもかなりオトクにマンガを楽しむことができます。
まんが王国の特徴(デメリット)
続いて、まんが王国のデメリットとなる特徴です。
作品数がやや少ない
まんが王国の作品数は10万作品以上。
数字だけ見ると多く見えますが、他社だと13~15万作品以上の取り扱いがあるサイトも多いので、比較するとやや少なめです。
とはいえ、有名作品は基本的に揃っているので、普通に利用していて気になるレベルの少なさではありません。
レンタル機能がない
まんが王国には、購入より安い金額で一時的に作品を読むことができる「レンタル機能」は存在しません。
購入した作品はすべて無期限で読めるタイプです。
レンタルで読みたい人は他のサービスを利用しましょう。
読み放題プランで読める作品が少ない
まんが王国には読み放題プランがあるものの、読める作品はオトナ向けの一部の雑誌のみ。
たくさんの作品を読み放題で読みたい人は他のサービスを利用しましょう。
アプリの機能が少ない
まんが王国ではAndroid、iOSともにビューアアプリを配信していますが「検索ができない」「本棚機能がない」といった機能面で不満の声が上がっています。
シンプルな閲覧機能だけを求める人には良いですが、アプリに多機能を求める人には不向きです。
マンガ以外の作品はゼロ
まんが王国はマンガ専門のサイトで、一般書籍やライトノベルの取り扱いはありません。
マンガ以外の作品を買いたい人には不便ですが、「マンガだけを読みたい」という人には、検索時にマンガ以外は出てこないというメリットにもなりますね。
まんが王国利用者の口コミ評判
試し読みの豊富さも、まんが王国の魅力です。
無料で貰える来店ポイントがあるので、コツコツ貯めれば割引価格や無料で購入できるのも人気の理由です。
よくある質問
まとめ
この記事で紹介した、まんが王国の魅力はこんな感じ。
- 無料の試し読みの作品数・読める範囲が多い
- ポイント還元、クーポン配信でかなりお得に買える
作品数では他社に劣るものの「ポイント還元などのお得制度」が充実しているので、好きな作品を安く買うことが可能です。
無料試し読みが充実しているので、課金前でもかなりお得に楽しめるのも魅力。
他社で有料配信されている作品が試し読み対象になっていることも多いので、必須級に登録しておきたい電子書籍サイトです。