有名人を起用したテレビCMや電車の広告で目にする機会が多く、高い知名度を誇る大手脱毛クリニック「リゼクリニック」。
しかし、大手脱毛クリニックであるがゆえ「本当に効果を実感できるの?」「人気すぎて予約が取れなさそう…。」と、不安や心配を抱えている女性も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、「リゼクリニック」の効果、予約の取りやすさ、施術時の痛み、スタッフの対応などについて、SNSやQ&Aサイトから実際に通っている人の口コミをリサーチしてみました!
さらに、「リゼクリニック」のメリット・デメリット、全身脱毛と部位セットプランの料金、あなたに合ったプランの選び方も解説していきます。

- 【経歴】
- 2014年 昭和大学医学部 卒業
- 2016年 昭和大学病院放射線科 入局
- 2018年 昭和大学大学院内科系放射線医学 卒業
- 2020年 ウィクリニック吉祥寺院 院長就任
リゼクリニックの特徴
「リゼクリニック」では、「リゼクリニックが選ばれる10の理由」として10項目をあげています。
なかでも、特に注目してほしい「リゼクリニック」ならではの特徴を4つピックアップしたので、以下で詳しく見ていきましょう。
3種類の脱毛機器を使用
一口に脱毛器といっても、医療レーザー脱毛には大きく分けて3種類のレーザーが存在し、それぞれ特徴が異なるということをご存じですか?
「リゼクリニック」では、あらゆる肌質・毛質に対応できるよう3種類の脱毛器を導入し、患者に合わせて脱毛器を使い分けています。
適した部位に適した脱毛器を使用することにより、毛質による効果の差がなくなるため、しっかりと脱毛効果を実感することが可能です!
「リゼクリニック」で使用している3種類の脱毛器について詳しく知りたい人は、こちらをクリックしてください。
医師+女性スタッフによるWカウンセリング
「リゼクリニック」は医師+女性スタッフによるWカウンセリングなので、医師が医療の見地から脱毛の仕組みやメカニズムなど詳しく説明してくれます。
また、医師には聞きづらいデリケートなお悩みは、女性スタッフが親身になって聞いてくれるため、脱毛初心者さんでも安心して脱毛を始めることが可能です!
「リゼクリニック」のカウンセリングはもちろん無料で行えるので、まずは気軽に話を聞きに行ってみてくださいね。
肌トラブルは完全無料保証
医療レーザー脱毛や光脱毛には肌トラブルのリスクが伴い、ヤケドや毛嚢炎(もうのうえん)を発症する可能性があります。
「リゼクリニック」では、そういったリスクを包み隠さず伝えており、万が一肌トラブルが発症した際には診察・お薬を完全無料で保証!
さらに、脱毛によって増毛化(ぞうもうか)・硬毛化(こうもうか)が発症した場合、脱毛コース終了後も1年間は無料で追加照射が可能です。
キャンセル料・シェービング代などの追加料金なし
脱毛サロンや脱毛クリニックでは、脱毛料金の他にキャンセル料・シェービング代などのオプション料金が発生するケースが多々あります。
1回あたりの追加料金は大金ではないにしても、「オプション料金のせいで気がついたら当初の予算をオーバーしていた!」という事態になりかねませんよね。
「リゼクリニック」は追加料金が発生しがちなキャンセル・シェービングサービスが無料なので、予算オーバーを気にせずに安心して脱毛を続けられます。
リゼクリニックの口コミ・評判をチェック!
「リゼクリニック」は一体どのようなクリニックなのか、実際に通っている人の口コミをSNSでリサーチしてまとめてみました。
脱毛効果、予約の取りやすさ、施術時の痛み、スタッフの対応の4項目に分けて紹介するので、筆者の見解も合わせてぜひ参考にしてみてくださいね。
効果に関する口コミ
私はリゼクリニックにいきました!金額的には普通かもしれませんが効果はばっちりありました!脇は生えるは生えるけど、短い毛で生えるのも遅いです!vioめちゃくちゃ痛いけど効果ありです!
— しん😈 (@VMuJHvg1li2lHdF) July 2, 2020
アリシアクリニック→リゼクリニックに乗り換えたけど、予約も取りやすいしスタッフの方対応丁寧だし、一番感動はリゼのVIOの効果がすごい!痛さはあるけど、重ね少ないのにめっちゃ効果あってびっくりした!!
アリシアですごい高い金払う前に最初からリゼにしてればと後悔。。。
— om (@kpopnojidai) August 28, 2019
脱毛効果に関する口コミをリサーチした結果、かなり脱毛効果を実感している人が多いということが分かりました。
特にVIO脱毛の効果に満足しているという声が目立ち、なかには「他社から乗り換えて本当に良かった!」と大絶賛している人もいます。
「リゼクリニック」では3種類の脱毛器を導入しており、患者1人1人の肌質・毛質に合わせた脱毛器を使用するため、しっかりと効果を実感できるのかもしれませんね!
予約に関する口コミ
5回コース約5万のものを契約しました リゼクリニックは初回に行った院の予約が希望日に取れなければ他の院の予約状況も見てくれて好きな院の希望日に予約を取れるとのことで、聞く限りかなり予約は埋まっていましたが今後予約が取れないという事態は無いように感じました
— DA (@DA75034503) April 4, 2020
ただリゼクリニックは全く予約はとれないのですが、お姉さんがみんな美人で優しくて対応が神なので、サービス面では推せるんです……剃毛無料だし…予約のときの電話対応も、どうにかとれる日程ないか探してくれたりして優しいし…ただ圧倒的に需要過多なため本当に予約がとれません😭
— ななこ@チタン達成 (@lion_travel_) August 20, 2020
全国展開しているとはいっても24院しかないため、どうしても患者が集中してしまう傾向にあるのかもしれません…。ただ、予約を取りやすくするために「push7」を導入しており、各院ごとに予約の空き情報などをリアルタイムで配信するなど工夫を凝らしています!
痛みに関する口コミ
一回目の照射してきた〜!医療脱毛痛いって聞いてたけど、今日使用されたメディオスター NeXT PROだとそんなに痛く無かった!部位によって熱とチクチク感を感じるけど全然耐えれるレベルで、全体的にはむしろマッサージされてるような感覚ですごい快適だった!#リゼクリニック #全身脱毛
— りり@美容・健康・生計 (@tonikaku_ugoke) January 6, 2021
施術時の痛みに関する口コミをリサーチしたところ、使用する脱毛器によって痛みの感じ方に差があることが分かりました。
レーザーの波長が長いとされるヤグレーザーを使用した人は、「麻酔をして何とか耐えられたレベル」だとかなり痛みを感じていました。
一方、痛みが弱いと言われている蓄熱式ダイオードレーザーを使用した人は、「部位によってはチクチク感を感じるが、全体的にはマッサージをされているような感覚!」と施術時間を快適に過ごせたようです。
スタッフの対応に関する口コミ
リゼクリニックでこないだ2回目の顔施術してもらったときの看護師さんがめちゃめちゃ良すぎた…てか看護師さんによって施術の感じ変わり過ぎな気もする…こういうときお名前はちゃんと覚えてたほうがいいんだな
— セト (@xWZz8phXM15AcMa) January 25, 2019
リゼクリニック行ったけどめちゃくちゃ先生の対応が悪くて、めちゃくちゃ意思疎通が取れなくて、カウンセリング受けずに帰ってきた。お姉さん申し訳ねえな。お姉さんは悪くないんだ。先生と合わなかっただけだよ😭
— あらら (@jyunjyunnikyun1) October 25, 2020
スタッフの対応に関する口コミを調査したところ、「リゼクリニック」のスタッフはとても親切で丁寧な対応に定評があることが分かりました!
ただ、「スタッフの対応は良かったが、医師の対応が悪くてガッカリ…。」という意見が一部見られたことも事実です。
私も実際に「リゼクリニック」のカウンセリングを受けたことがあり、スタッフの対応は親切・丁寧で素晴らしかったのですが、医師から少しぶっきらぼうな印象を受けました。
効果を実感する回数は?回数ごとに口コミを調査!
8回コースまで設けている脱毛クリニックも多いなか、「リゼクリニック」の脱毛コースは5回を基準にしています。
他社のクリニックに比べて3回も少ないですが、本当に5回で脱毛効果に満足できるのか気になりますよね。
実際に「リゼクリニック」を利用している人のSNSを調査して、回数ごとにどの程度効果を実感できたのかまとめてみました。
1回目の効果
1回目施術から1週間経過、お風呂に入ってたらごくごく短い毛を発見。
まだ数本という感じだけど、毛が抜け始めています。無理に引っ張ると毛嚢炎の原因になるので、触らずそのまま。説明では3週間ほどすると抜けてくると言われたけど、早いものはもう抜けるんだね。
— さえ@女性性を取り戻す (@sae_nagatsuka) January 29, 2019
そういえばリゼクリニックで1回目のVIO脱毛してからまだ2週間経ってないのに毛が抜け始めてる。
ポロポロって取れる感覚が面白い笑念入りに保湿したのが良かったのかな?🤔
— みんちゃく@ダイエット&脱毛挑戦中 (@ayuminchaku) August 24, 2019
脱毛クリニックに限らず脱毛サロンにも言えることですが、照射から2週間ほど経つとムダ毛がポロポロと抜け落ちてきます。
しばらくするとまたムダ毛が生えてきますが、照射後にポロポロと抜け落ちるのは脱毛効果がしっかりと出ている証拠!
「ムダ毛が生える→脱毛→抜け落ちる」を繰り返すことで、徐々にムダ毛が細く・薄くなっていきますよ。
2回目の効果
リゼクリニック行ってきた☺️上半身はまだ2回目だから効果がめっちゃ出てるとは言い難いけど、対応も優しくテキパキだからよき❣️今まで美容脱毛行ってたから、医療脱毛の効果期待してる。
シンプルに自分磨き楽しい😌💓
— mgのほほん (@fTEu0knSilH2Xu8) October 6, 2020
そして今はリゼクリニックで、選べる五ヶ所みたいなコースで、首から下の上半身やってます。胸やお腹、背中って産毛だから光脱毛は効果なかったんだけど、リゼの医療脱毛は一回照射しただけで、あれ?減ったかも!と実感してます。本日は2回目でした。
— えむちん@30 (@iam_pashiri) August 26, 2018
2回目の施術ではまだ脱毛効果を実感しにくいものの、なかには「あれ?少しムダ毛が減ってきたかな…?」と感じる人もいるようです。
過去に脱毛サロンの光脱毛を行っていた人の口コミによると、「リゼクリニック」は効果の出にくい産毛部分でも脱毛効果を実感できているみたいですね!
3回目の効果
そういえばリゼクリニックでワキ+VIO5回照射終わったので記録。お役に立てたら🐣
1〜3回目:ジェントルヤグプロ
麻酔クリーム有でも痛🥲もはや苦行。ワキvioとも1週後から抜けだしツルツル→2,3ヶ月後には照射前くらい生え揃う。けど3回終了後で8割減くらいの成果!— 小茉 (@Xiaoma_chan) January 24, 2021
リゼクリニックのVIO、麻酔クリーム塗ってても、死……ってぐらい痛いけど、3回受けて生えてくる量が格段に減ったので、やはり痛みと効果は比例するのかな…と思う…
5回コースだけど、5回いけばハイジニーナなる気がする。有効期限5年あるのも、コロナ禍となっては嬉しいですね…予約戦争だけどね…— ななこ@チタン達成 (@lion_travel_) January 12, 2021
一般的に3回目は脱毛効果を実感できる回数とされており、実際にムダ毛が格段に減ったと満足している人の声が多くみられました!
3回目終了時点でムダ毛が80%ほど減ったという人もいるので、VIO(デリケートゾーン)の毛質・毛量を整えたい人は3回で満足できそうです。
4回目の効果
4回目: ライトシェアデュエット
口コミから機械変えられる予感がしてたので麻酔なし。大きい照射口のは擽ったくてしんどい、小さいのは激痛🙄ワキは何ヶ月しても抜けず普通に生えてきて、減毛も全く感じられず😿vioも同様だけど前回時点で毛が大分柔らかくなってたのであんまり気にせず— 小茉 (@Xiaoma_chan) January 24, 2021
4回目から使用する脱毛器を変えるケースが多いようで、はじめの1~3回に比べると脱毛効果を実感できないという声が見られました。
ちなみに、口コミで4回目の照射に使用されたと記載されているライトシェアデュエットは、産毛の脱毛に効果が期待できる熱破壊式ダイオードレーザーです。
5回目の効果
リゼクリニックで医療脱毛してて、リゼは少し高いけど一番効果あるっていう噂本当だったんだなあと実感
一回でVIOとかも少し剃ればツルツルになるし、2回したら本当にほぼない
5回セットだけどこんなに手入れとか楽ならもっと早くやればよかったなあ〜— ゆずこ🍋【目尻/鼻DT】 (@yuzukobeauty19) February 4, 2021
間違えました…😱5回の照射でした!
ちなみにリゼクリニックです✨個人院に通ったことがないので比較できないのですが、レーザー脱毛の機械に大差はないと思うので、あとは効果の個人差なのかなと私は思います😌あと個人院の方が予約取りやすそうだな?と思いました!
私はリゼの5回で満足してます☺️🌱— chiyu ʕ·ᴥ·ʔ (@panda0x0_ice) June 30, 2020
5回目の口コミを調査してみると、コース終了時点でかなり脱毛効果に満足している人が多いことが分かりました!
脱毛効果にはもともとの毛質・毛量により個人差がありますが、万が一5回コースで満足できなかった場合、コース終了後は格安価格で追加照射が可能です。
メリット・デメリットを調査!リゼクリニックがおすすめな人は?
「リゼクリニック」でレーザー脱毛を行うメリット・デメリットを3点ずつ紹介するので、無料カウンセリングへ行く前にあらかじめ把握しておきましょう。
また、「リゼクリニック」はどんな人におすすめのクリニックなのか、あなたのニーズに合っているかどうかも確認してみてください。
メリット
・追加料金が発生しがちな6つの項目を完全無料保証
・毛質・肌質に合わせて3種類の脱毛機器を導入
・5回コース終了後は格安価格で追加照射OK
追加料金が発生しがちな6つの項目を完全無料保証
「リゼクリニック」では「0へのこだわり」として、追加料金が発生しがちな以下の6つの項目を完全無料保証しています。
コース料金以外に発生するお金がないので、予定外の出費で当初の脱毛予算をオーバーすることなく、安心して最後まで脱毛を続けられそうです!
1.カウンセリング料
2.再診料・処置料
3.予約キャンセル料
4.剃毛料
5.打ち漏れ再照射
6.肌トラブルの治療代・お薬代
毛質・肌質に合わせて3種類の脱毛機器を導入
患者によってそれぞれ異なる毛質・肌質に合わせて脱毛できるよう、「リゼクリニック」は3種類もの脱毛器を導入しています。
産毛向きの「ライトシェアデュエット」、剛毛向きの「ジェントルヤグプロ」、敏感肌さん向きの「メディオスターNeXT PRO」を取り揃えているので、どんな毛質・肌質の人でもしっかりと脱毛効果を実感できます。
5回コース終了後は格安価格で追加照射OK
「リゼクリニック」は5回コースを契約した人に限り、コース終了後は1回あたり通常価格の約半額で追加照射が可能です。
「もともと毛が濃いから5回で満足できるか不安…。」という女性も、コース終了後は1回ずつ様子を見ながら追加照射できるので安心ですね。
デメリット
・脱毛の有効期限が5年間
・展開していない県もある
・価格設定がやや高め
脱毛の有効期限が5年間
有効期限が定められていない脱毛クリニックもありますが、「リゼクリニック」は有効期限が5年間とされています。
ただ、5年もあればどんなに忙しい人でも脱毛5回コースは完了できそうなので、特に懸念すべきデメリットではなさそうです。
店舗展開していない地域もある
全国展開している「リゼクリニック」ですが、まだ24院しか展開していないため、近所に「リゼクリニック」がない人にとっては通いづらいでしょう。
特に日本列島の南側への展開が少なく、中国・四国地方と九州には1院ずつしかないので、今後も院数が増えることに期待です。
※2022年3月現在
価格設定がやや高め
「リゼクリニック」の価格設定は他社のクリニックに比べるとやや高く、正直にいうと業界最安値圏であるとは言えません。
しかし、追加料金が発生しがちな項目を無料で保証するなど制度がしっかりしているので、価格に見合ったサービスを受けられます!
リゼクリニックはこんな人におすすめ!
・追加料金を節約したい人
・近所にリゼクリニックがある人
・毛量が多くて5回以上かかりそうな人
「0へのこだわり」を掲げている「リゼクリニック」では、追加料金が発生しがちな6つの項目を完全無料で保証しています。
予定外の出費で予算オーバーしたくない人は、脱毛料金は少し高いものの追加料金を節約できる「リゼクリニック」がおすすめです。
また、全国に24院しか展開しておらず遠距離の人は通いづらいですが、近所に「リゼクリニック」が展開している人は絶好のチャンス!
5回コース終了後は1回あたり通常価格の約半額で追加照射できるので、毛量が多くて悩んでいる女性も安心して通えそうです。
料金・プランと脱毛範囲をチェック!追加料金はかかるの?
「リゼクリニック」の全身脱毛・部位セットプランについて、回数ごとの料金と脱毛範囲を詳しくまとめてみました。
また、お得に脱毛できる割引キャンペーンのほか、麻酔代などのオプションも紹介していきます。
全身脱毛プラン
・全身脱毛
・全身+VIO脱毛
・全身+顔脱毛
・全身+VIO+顔脱毛
・わがまま全身脱毛
「リゼクリニック」の全身脱毛プランは脱毛できる対象部位によって、基本的に上記の5種類に分かれています。
それぞれの全身脱毛プランの特徴を紹介するので、あなたのニーズに合わせて脱毛プラン選びの参考にしてみてくださいね。
また、上記のほかに「オリジナル全身脱毛」というプランもありますが、青森院、八戸院、盛岡院、いわき院、郡山院の一部院では対象外です。
※2021年4月時点
※価格はすべて税込表記
全身脱毛
脱毛範囲 | ||
ワキ、胸、お腹、手の甲・手指、太もも、ひざ~足首、足の甲・足指、ひじ~手首、二の腕、うなじ、背中、お尻 |
回数 | 料金 |
3回コース | 164,800円 / 月額3,300円 |
5回コース | 269,800円 / 月額5,400円 |
「全身脱毛」は顔とVIOを除く全身が脱毛範囲で、1回あたりの所要時間は約120分です。
顔やVIOを含まないため他の全身脱毛プランよりも価格が安く、一番ベーシックな全身脱毛なので全身脱毛初心者さんにぴったりです!
全身+VIO脱毛
脱毛範囲 | ||
ワキ、胸、お腹、手の甲・手指、太もも、ひざ~足首、足の甲・足指、ひじ~手首、二の腕、うなじ、背中、お尻、Vライン、Iライン、Oライン |
回数 | 料金 |
3回コース | 219,800円 / 月額4,400円 |
5回コース | 349,800円 / 月額7,000円 |
「全身+VIO脱毛」は顔を除いてVIOを含める全身が脱毛範囲で、1回あたりの所要時間は全身脱毛が約120分+VIO脱毛が約30分です。
アンダーヘアを脱毛することで生理中の蒸れ・痒みが軽減するだけでなく、排泄物がムダ毛に付かないためデリケートゾーンを衛生的に保てます。
全身+顔脱毛
脱毛範囲 | ||
ワキ、胸、お腹、手の甲・手指、太もも、ひざ~足首、足の甲・足指、ひじ~手首、二の腕、うなじ、背中、お尻、ひたい、ほほ、あご、鼻、鼻下 |
回数 | 料金 |
3回コース | 219,800円 / 月額4,400円 |
5回コース | 349,800円 / 月額7,000円 |
「全身+顔脱毛」はVIOを除いて顔を含める全身が脱毛範囲で、1回あたりの所要時間は全身脱毛が約120分+顔脱毛が約30分です。
顔脱毛を行うことで肌がワントーン明るく見え、ファンデーションのノリが良くなるため、外見を磨きたいオシャレな女性には必須部位です!
全身+VIO+顔脱毛
脱毛範囲 | ||
ワキ、胸、お腹、手の甲・手指、太もも、ひざ~足首、足の甲・足指、ひじ~手首、二の腕、うなじ、背中、お尻、Vライン、Iライン、Oライン、ひたい、ほほ、あご、鼻、鼻下 |
回数 | 料金 |
3回コース | 259,800円 / 月額5,200円 |
5回コース | 399,800円 / 月額8,000円 |
「全身+VIO+顔脱毛」はVIOと顔を含める全身が脱毛範囲で、1回あたりの所要時間は全身脱毛が約120分+VIO脱毛が約30分+顔脱毛が約30分です。
「全身脱毛」に比べると料金は120,000円も高くなってしまいますが、後からVIO脱毛や顔脱毛を追加することを考えるとかなりお得なプランになります。
わがまま全身脱毛
脱毛範囲 | ||
以下の23部位から5ヶ所を選択
ワキ、胸、お腹、手の甲・手指、太もも、ひざ~足首、足の甲・足指、ひじ~手首、二の腕、うなじ、背中、お尻、Vライン、Iライン、Oライン、ひたい、ほほ、あご、耳毛、鼻、鼻毛、鼻下、あご下 |
回数 | 料金 |
3回コース | 139,800円 / 月額3,000円 |
5回コース | 199,800円 / 月額4,000円 |
「わがまま全身脱毛」は全身23部位から好きな部位を5ヶ所セレクトできるプランで、所要時間は選んだ脱毛範囲によって異なります。
他社クリニックでは取り扱いが少ない耳毛・鼻毛なども対象部位となっており、「必要最小限だけ脱毛をしたい!」というこだわり派にぴったりのプランです。
部位セットプラン
・ワキ脱毛
・VIO脱毛セット
・顔全体脱毛セット
・腕全体脱毛セット
・足全体脱毛セット
・手足脱毛セット
「リゼクリニック」の部位セットプランには6種類あり、それぞれ人気部位がセットになっていることでお得に脱毛できます。
以下で各プランの料金や詳しい脱毛範囲、特徴について見ていきましょう。
ワキ脱毛
脱毛範囲 | ||
両ワキ |
回数 | 料金 |
5回コース | 19,800円 |
「ワキ脱毛」は部分脱毛ですがセットプランに分類されており、1回あたりの所要時間は15分程度です。
ワキ毛は剛毛なうえ生えるスピードがはやく、多くの女性が頻繁に処理している部位なので、ワキ脱毛をするだけでもかなりストレスが軽減されますよ。
VIO脱毛セット
脱毛範囲 | ||
Vライン、Iライン、Oライン |
回数 | 料金 |
5回コース | 99,800円 / 月額3,100円 |
「VIO脱毛セット」はVライン(ビキニライン)、Iライン(性器周り)、Oライン(肛門周り)がセットになったプランで、1回あたりの所要時間は約30分です。
VIO脱毛といっても完全無毛状態にする必要はなく、1人1人のニーズに応えて毛質・毛量やVラインのデザインを細部までこだわることができます。
顔全体脱毛セット
脱毛範囲 | ||
ひたい、ほほ、鼻、鼻下、あご |
回数 | 料金 |
5回コース | 99,800円 / 月額3,100円 |
「顔全体脱毛セット」はひたい、ほほ、鼻、鼻下、あごがセットになったプランで、1回あたりの所要時間は約30分です。
顔脱毛を行うことで化粧ノリがよくなるため、顔の産毛による化粧崩れに悩んでいる女性は一度試してみてはいかがでしょうか?
腕全体脱毛セット
脱毛範囲 | ||
二の腕、ひじ~手首、手の甲・指 |
回数 | 料金 |
5回コース | 79,800円 / 月額3,500円 |
「腕全体脱毛セット」は二の腕、ひじ~手首、手の甲・指がセットになったプランで、1回あたりの所要時間は約30分です。
夏場にノースリーブや水着を可愛く着こなせるだけでなく、手の指先まで脱毛できるのでアクセサリーやネイルも映えますよ。
足全体脱毛セット
脱毛範囲 | ||
太もも、ひざ~足首、足の甲・指 |
回数 | 料金 |
5回コース | 119,800円 / 月額3,200円 |
「足全体脱毛セット」は太もも、ひざ~足首、足の甲・指がセットになったプランで、1回あたりの所要時間は約45分です。
ミニスカートやショートパンツが好きな人におすすめのセット脱毛で、脱毛後は肌への負担が軽減されて毛穴も引き締まるのでツルツル美脚へ導いてくれます。
手足脱毛セット
脱毛範囲 | ||
ひじ~手首、手の甲・指、ひざ~足首、足の甲・指 |
回数 | 料金 |
5回コース | 119,800円 / 月額3,200円 |
「手足脱毛セット」はひじ~手首、手の甲・指、ひざ~足首、足の甲・指がセットになったプランで、1回あたりの所要時間は約45分です。
露出する機会が多い部位のみを重点的に脱毛できるため、毎日の自己処理が不要になってストレスが軽減されます。
脱毛以外にかかる追加料金
「0へのこだわり」として完全無料保証を掲げている「リゼクリニック」ですが、本当に追加料金が発生しないのか気になりますよね。
他社では追加料金が発生しがちな「麻酔薬」「予約キャンセル」「シェービング代」の3つの項目に分けて、それぞれ詳しく調べてみました。
麻酔料金
麻酔クリーム | 1回/3,300円 |
笑気麻酔(ガス麻酔) | 30分/3,300円 |
残念ながら「リゼクリニック」では、麻酔を使用する場合は3,300円の追加料金を支払わなくてはなりません。
特にVIO脱毛やワキ脱毛などの剛毛部分は痛みを伴うことが多く、脱毛のたびに麻酔薬を使用しているとかなり出費がかさみそうです。
もちろん、麻酔を使用しない場合は麻酔料金がかからないので安心してください。
予約キャンセル
「リゼクリニック」では予約をキャンセルした際に追加料金は発生しませんが、予約時間の3時間前に連絡を入れなかった場合は施術1回分が消化扱いになります。
なお、予約時間が10時~13時の場合は前日の診療時間までに連絡しなくてはならないため注意が必要です。
万が一、連絡を忘れて施術1回分が消化扱いになると、中途解約する際に返金対象外となってしまいます。
シェービング代
「リゼクリニック」はシェービングサービスを無料で行ってくれますが、脱毛の前日に自己処理をしておくことが前提となっています。
剃り残しが多いとシェービングに時間を取られるため、予約時間内で照射が完了しない可能性があります。
5回コースでしっかりと脱毛を完了させるためにも、脱毛前日はできるだけ丁寧に照射部位の自己処理を済ませておきましょう。
リゼクリニックの割引
・学割で20%オフ
・のりかえ割で10%オフ
・ペア割で最大10%オフ
高額な医療レーザー脱毛を少しでも手ごろな価格で始められるよう、「リゼクリニック」は3種類の割引制度を用意しています。
脱毛にかかる料金を節約するためにも、利用可能な割引があるかどうか事前に確認してみてください。
学割で20%オフ
学生の特権である「学割」は、学生証を提示するだけで全ての5回コースプランを20%オフで契約することが可能!
在学中に脱毛を契約すれば卒業後も割引料金のまま通えるので、脱毛をはじめるには社会人になる前がおすすめです。
また「ペア割」との併用も可能で、友達と一緒に来院して5回コースを契約すると、最大30%もお得に脱毛をはじめられます。
ただし、対象者は高校生、予備校生、専門学生、大学生、大学院生のみとなり、14歳未満は契約できないので注意してください。
のりかえ割で10%オフ
他社のクリニックやサロンで脱毛をしていた人は、会員証または契約書控えの提示で「のりかえ割」を適用することができます。
すべての3回コース・5回コースプランが10%オフになるため、脱毛経験者さんは他社で脱毛をしていたことが分かる書面を用意しておきましょう!
ただし、「のりかえ割」は他の割引制度との併用ができないので注意が必要です。
ペア割で最大10%オフ
2人以上の複数人で来院し、カウンセリング当日に同時契約した場合に適用できる「ペア割」は、契約金額に応じて割引額が異なる割引制度です。
上記で説明した通り、「学割」と併用すると最大30%オフになるため、友達と一緒に脱毛をはじめるとよりお得に契約できます。
また、2人以上であれば男女問わず対象になるので、カップルや夫婦で脱毛をはじめるのもおすすめです!
※大宮院、新宿院、渋谷院は女性専門院のため、男女のペア割は対象外
税込10万円未満 | 5%オフ |
税込10万円以上20万円未満 | 7%オフ |
税込20万円以上 | 10%オフ |
リゼクリニックの脱毛は痛くない?使用している脱毛マシン・脱毛方式
・メディオスターNeXT PRO
・ライトシェアデュエット
・ジェントルヤグプロ
「リゼクリニック」は、患者1人1人の毛質・肌質に合わせて脱毛効果を最大限に発揮できるよう、3種類の医療レーザー脱毛器を導入しています。
使用する脱毛器の指定はできませんが、数多くの患者を担当してきた看護師があなたに合った脱毛器を選んでくれるので、安心して任せられそうですね!
それでは、以下で3種類の脱毛器について詳しく見ていきましょう。
メディオスターNeXT PRO
レーザーの種類 | 蓄熱式ダイオードレーザー |
破壊する部位 | バルジ領域(毛の幹細胞を作る部位) |
波長 | 808nm&940nm |
照射方法 | 冷却ジェルを塗り、肌表面を滑らせるように照射 |
痛み | ★☆☆☆☆ |
特徴 | ・痛みが少ない
・アトピー肌や敏感肌の人にも照射可能 |
従来の毛根細胞を破壊する熱破壊式の脱毛器とは異なり、毛根細胞に栄養を送る「バルジ領域」をターゲットにした脱毛器です。
肌全体をじっくりと温めながら脱毛を行うため肌への刺激が少なく、アトピー肌や敏感肌の人でも安心して脱毛を受けることができます。
痛みは従来の脱毛器に比べるとかなり弱いといわれており、公式サイトによると「熱い飲み物が入ったマグカップを当てたような痛み」と表現されています。
ライトシェアデュエット
レーザーの種類 | 熱破壊式ダイオードレーザー |
破壊する部位 | 毛母細胞(毛の元となる部位) |
波長 | 805nm |
照射方法 | HS:吸引式の照射
ET:ジェルを塗り、冷却チップで肌を冷やしながら照射 |
痛み | ★★☆☆☆ |
特徴 | ・産毛に効果が期待できる
・顔などの細かい部位にも照射可能 |
「ライトシェアデュエット」は熱破壊式のダイオードレーザーで、毛母細胞といわれる毛の元となる部位を破壊する脱毛器です。
照射口が大きく広範囲の脱毛に適したHS、照射口が小さく細かい部位の脱毛に適したETの2つのハンドピースを用いて脱毛を行います。
照射口が大きくなったことによって、施術時間が従来器の最大3分の1まで短縮できるようになったので、忙しい女性でも無理なくレーザー脱毛を受けられそうです。
ジェントルヤグプロ
レーザーの種類 | YAGレーザー |
破壊する部位 | 毛母細胞(毛の元となる部位) |
波長 | 1064nm |
照射方法 | 冷却ガスを噴射しながら照射 |
痛み | ★★★★☆ |
特徴 | ・太い毛に効果が期待できる
・色黒な肌にも照射可能 |
毛母細胞をターゲットとして脱毛を行う「ジェントルヤグプロ」は、熱破壊式のヤグレーザーです。
「リゼクリニック」で扱っている脱毛器のなかで最も波長が長く、ワキ毛やVIOのような太く濃いムダ毛でもしっかりと効果を実感できます。
ヤグレーザーは施術時に強い痛みを伴うとされていますが、皮膚の深い部分まで熱を伝えることができるため高い脱毛効果に期待できます。
リゼクリニックの予約方法・予約キャンセルのやり方
「リゼクリニックで脱毛をはじめてみたい!」と思い立っても、まずは無料カウンセリングへ行く必要があります。
以下で無料カウンセリングの予約方法を画像つきで紹介するので、「リゼクリニック」に興味が沸いた人はぜひ無料カウンセリングを予約してみましょう!
また、2回目以降の予約方法や予約キャンセル・変更のやり方についても説明します。
無料カウンセリングの予約方法
「リゼクリニック」の無料カウンセリング予約はネットから受け付けており、スマホやパソコンから簡単に予約を入れることが可能です!
公式サイトの右上にある「無料カウンセリング予約」と書かれたボタンをクリックすると、カウンセリング希望地が表示されます。
希望の地域をクリックすると院名が表示されるので、カウンセリングを受けたい院名をクリックしてください。
例として関東地方にある渋谷院を選択すると、渋谷院の住所や電話番号などが表示されます。
当日の無料カウンセリング予約はネットでは受け付けていないので、各院診療時間内に電話で予約をいれてください。
希望する院に間違いがないことを確認したら、「空き時間の確認・予約」と書かれた緑色のボタンをクリックしましょう。
次のページへ移ると予約可能な日時が一覧で表示されるので、「〇」で表示されている日時を選択してください。
無料カウンセリングの予約は2ヶ月先まで可能で、直近では予約が空いていない場合でも安心して予約を入れられます。
希望する院・日時が決まったら、希望するプランと照射回数にチェックをいれて「次へ進む」ボタンをクリックします。
名前、生年月日、性別、電話番号、メールアドレスなど個人情報の入力を行います。
学生さんは学割が適用できるので、学生という項目は「はい」にチェックを入れて、無料カウンセリング当日は学生証を持参してください。
また、中学生・高校生は親権者同意書のほか、親権者に同伴をしてもらう必要があります。
過去にエステやクリニックで脱毛経験がある場合、のりかえ割が適用されるので「エステや他医療機関にて脱毛経験のある方」という項目は「はい」にチェックを入れます。
無料カウンセリング当日は、他社サロン・クリニックで脱毛を利用していたことが分かる書面(会員証・契約書控えなど)を持参しましょう。
最後に現金、クレジットカード、分割のなかから支払方法を選択して、「次に進む」ボタンをクリックしてください。
入力情報に間違いがないことを確認したら、「完了する」と書かれた茶色のボタンをクリックしてください。
入力したメールアドレス宛てに予約完了メールが届くので、あらかじめ「@resv.com」からのメール受信を許可しておきましょう。
また、「PCからのメールの受信拒否」「URL付きメールの拒否」などの設定も解除しておいてください。
2回目以降の予約方法
2回目以降の予約方法は、「WEB予約」と「電話予約」の2種類があります。
WEB予約の場合は希望日時を第3希望まで入力して予約フォームを送信すると、クリニック側で予約枠に空きがあるかどうかを確認してくれます。
当日~翌日中にはクリニックから返信がくるので、予約日時を調節して予約完了です!
また、電話予約の場合は直接その場で希望日時の調節ができるため、スムーズに予約をとることができます。
予約キャンセル・変更のやり方
予約日時のキャンセル・変更をする場合は、必ず予約時間の3時間前までに電話で連絡を入れる必要があります。
また予約時間が10時~13時の場合は、予約日前日の診療時間内までに連絡しなくてはならないので、キャンセルすることが分かった時点でできるだけ早めに連絡しましょう。
指定された時間までにキャンセル・変更の連絡ができなかった場合、施術1回分が消化扱いになってしまうので注意してください。
リゼクリニックの基本情報
「リゼクリニック」は全国に24院を展開している大手クリニックで、2021年1月より北海道に札幌院が新規オープンしました!
※2022年3月現在
九州や沖縄など日本列島の南側には展開が少ないですが、まだまだ院数を拡大しているクリニックなので、今後も新規開院に期待ができそうですね。
「リゼクリニック」は院によって診療時間や定休日が異なるため、あらかじめ近くの院情報を確認しておきましょう。
北海道・東北
院名 | 札幌院 |
診療時間 | 午前 10:00~14:00
午後 15:00~20:00 |
休診日 | 不定休 |
最寄り駅 | 地下鉄南北線「すすきの駅」2番出口より徒歩3分
札幌市電都心線「狸小路停留場」より徒歩3分 地下鉄「大通駅」3番出口より徒歩5分 地下鉄東豊線「豊水すすきの駅」2番出口より徒歩7分 |
院名 | 青森院(提携:青森タウン形成外科クリニック) |
診療時間 | 月曜~土曜 10:00~19:00
日曜・祝日 10:00~18:00 |
休診日 | 年始1月1日~3日のみ |
最寄り駅 | JR「青森駅」東口より徒歩5分
JR「新青森駅」より車で10分 |
院名 | 八戸院(八戸タウン形成外科クリニック) |
診療時間 | 月曜~土曜 10:00~19:00
日曜・祝日 10:00~18:00 |
休診日 | 年始1月1日~3日のみ |
最寄り駅 | JR「本八戸駅」南口より徒歩10分
八戸自動車道「八戸IC」より車で15分 |
院名 | 盛岡院(盛岡タウン形成外科クリニック) |
診療時間 | 月曜~土曜 10:00~19:00
日曜・祝日 10:00~18:00 |
休診日 | 年始1月1日~3日のみ |
最寄り駅 | JR「盛岡駅」東口より徒歩4分 |
院名 | 仙台院 |
診療時間 | 月曜~金曜
午前 10:00~14:00 午後 15:00~20:00 土曜・日曜・祝日 午前 09:00~13:00 午後 14:00~19:00 |
休診日 | 不定休 |
最寄り駅 | 地下鉄南北線「広瀬通駅」西1出入口より徒歩3分
JR仙石線「あおば通駅」出入口1より徒歩7分 JR「仙台駅」西口より徒歩12分 |
院名 | いわき院(いわきタウン形成外科クリニック) |
診療時間 | 月曜~土曜 10:00~19:00
日曜・祝日 10:00~18:00 |
休診日 | 年始1月1日~3日のみ |
最寄り駅 | JR「いわき駅」南口より徒歩4分 |
院名 | 郡山院(郡山タウン形成外科クリニック) |
診療時間 | 月曜~土曜 10:00~19:00
日曜・祝日 10:00~18:00 |
休診日 | 年始1月1日~3日のみ |
最寄り駅 | JR「郡山駅」西口より徒歩1分 |
関東
院名 | 大宮院 |
診療時間 | 午前 10:00~14:00
午後 15:00~20:00 |
休診日 | 不定休 |
最寄り駅 | JR「大宮駅」東口より徒歩4分 |
院名 | 柏院 |
診療時間 | 午前 10:00~14:00
午後 15:00~20:00 |
休診日 | 不定休 |
最寄り駅 | JR「柏駅」東口より徒歩2分 |
院名 | 新宿院 |
診療時間 | 月曜・水曜~日曜
午前 10:00~14:00 午後 15:00~20:00 火曜 午前 11:00~15:00 午後 16:00~21:00 |
休診日 | 不定休 |
最寄り駅 | 地下鉄「新宿三丁目駅」B5出口より徒歩1分
JR「新宿駅」東口より徒歩4分 |
院名 | 渋谷院 |
診療時間 | 午前 10:00~14:00
午後 15:00~20:00 |
休診日 | 不定休 |
最寄り駅 | 「渋谷駅」A2出口より徒歩3分
JR「渋谷駅」ハチ公口より徒歩5分 |
院名 | 銀座院 |
診療時間 | 午前 10:00~14:00
午後 15:00~20:00 |
休診日 | 不定休 |
最寄り駅 | 地下鉄「銀座駅」A1出口より徒歩5分
JR「新橋駅」銀座口より徒歩5分 地下鉄「東銀座駅」A1出口より徒歩7分 JR「有楽町駅」中央口より徒歩11分 |
院名 | 立川院 |
診療時間 | 午前 10:00~14:00
午後 15:00~20:00 |
休診日 | 不定休 |
最寄り駅 | 多摩モノレール「立川南駅」南口より徒歩1分
JR「立川駅」南口より徒歩3分 |
院名 | 町田院 |
診療時間 | 午前 10:00~14:00
午後 15:00~20:00 |
休診日 | 不定休 |
最寄り駅 | 小田急小田原線「町田駅」東口より徒歩5分
JR横浜線「町田駅」中央北口より徒歩5分 |
院名 | 横浜院 |
診療時間 | 午前 10:00~14:00
午後 15:00~20:00 |
休診日 | 不定休 |
最寄り駅 | JR「横浜駅」9番出口より徒歩4分
JR「横浜駅」西口より徒歩8分 |
中部
院名 | 新潟院 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 不定休 |
最寄り駅 | 「新潟駅」万代口より車で10分
新潟バイパス「柴竹山IC」より車で12分 バス停「礎町」より徒歩10分 無料駐車場10台完備 |
院名 | 名古屋栄院 |
診療時間 | 午前 10:00~14:00
午後 15:00~20:00 |
休診日 | 不定休 |
最寄り駅 | 地下鉄「栄駅」8出入口より徒歩4分
瀬戸線「栄町駅」より徒歩8分 地下鉄「伏見駅」より徒歩8分 |
院名 | 名古屋駅前院 |
診療時間 | 午前 10:00~14:00
午後 15:00~20:00 |
休診日 | 不定休 |
最寄り駅 | 地下鉄「名古屋駅」1出入口より徒歩2分
JR「名古屋駅」桜通口より徒歩5分 名古屋本線「名鉄名古屋駅」より徒歩7分 名古屋線「近鉄名古屋駅」より徒歩8分 |
近畿
院名 | 京都四条院 |
診療時間 | 午前 10:00~14:00
午後 15:00~20:00 |
休診日 | 不定休 |
最寄り駅 | 地下鉄烏丸線「四条駅」2出入口より徒歩2分
阪急京都線「烏丸駅」出口26より徒歩2分 |
院名 | 大阪梅田院 |
診療時間 | 午前 10:00~14:00
午後 15:00~20:00 |
休診日 | 不定休 |
最寄り駅 | 地下鉄四つ橋線「西梅田駅」より徒歩1分
JR東西線「北新地駅」より徒歩3分 阪神本線「大阪梅田駅」より徒歩4分 JR「大阪駅」より徒歩6分 地下鉄谷町線「東梅田駅」より徒歩8分 地下鉄御堂筋線「梅田駅」より徒歩8分 阪急電鉄「大阪梅田駅」より徒歩11分 |
院名 | 心斎橋院 |
診療時間 | 午前 10:00~14:00
午後 15:00~20:00 |
休診日 | 不定休 |
最寄り駅 | 地下鉄「心斎橋駅」出口3より徒歩4分
地下鉄四つ橋線「四ツ橋駅」より徒歩5分 地下鉄「本町駅」より徒歩10分 地下鉄「なんば駅」より徒歩16分 |
院名 | 神戸三宮院 |
診療時間 | 午前 10:00~14:00
午後 15:00~20:00 |
休診日 | 不定休 |
最寄り駅 | JR「三ノ宮駅」中央口より徒歩1分
地下鉄「三宮駅」E2出口より徒歩1分 |
中国・四国
院名 | 広島院 |
診療時間 | 午前 10:00~14:00
午後 15:00~20:00 |
休診日 | 不定休 |
最寄り駅 | 広島電鉄「袋町電停」より徒歩1分
アストラムライン「本通駅」東1出口より徒歩3分 広島電鉄「中電前電停」より徒歩4分 広島電鉄「本通電停」より徒歩5分 |
九州
院名 | 福岡天神院 |
診療時間 | 午前 10:00~14:00
午後 15:00~20:00 |
休診日 | 不定休 |
最寄り駅 | 空港線「天神駅」天神地下街西1番出口より徒歩1分
空港線「天神駅」4番出口より徒歩3分 天神大牟田線「西鉄福岡(天神)駅」三越口より徒歩7分 |
まとめ
今回はテレビCMや広告で目にする機会が多い「リゼクリニック」の口コミ、脱毛プランの詳細や料金、脱毛器などについて説明しました。
「リゼクリニック」では脱毛器を3種類取り揃えおり、患者の毛質・肌質に合わせた脱毛を行うため、脱毛効果の高さにはかなりの定評があります!
また、使用する脱毛器によって痛みに差があるようで、ジェントルヤグプロを使用する際には麻酔が必須だという意見が見られました。
予約はやや取りづらい傾向にあるみたいですが、各院ごとに予約の空き情報などをリアルタイムで配信する「push7」を導入するなど工夫を凝らしています。
スタッフの対応はとても親切・丁寧という口コミが多く、複数回通う必要があるレーザー脱毛でも安心して続けられそうですね。
「リゼクリニック」は医師+女性スタッフによる無料のWカウンセリングなので、まずは気軽にカウンセリングへ足を運んでみてください。