「ペアーズの料金っていくらなの?」
「なんかいろいろ料金プランがあって正直分かりづらい…」
これからペアーズを始めようと思っている人も、少しだけ気になっている人もこんなことを思っているのではないでしょうか?
料金プランも様々ですし、ポイントとかオプション機能もあって、ぶっちゃけ分かりづらい。
そこで本記事では、ペアーズの料金について、他のどの記事よりも詳細に分かりやすく解説していきます。
この記事を見るだけで、料金についてごちゃごちゃになっている人も、料金についてほとんど何も知らない人でも、ほぼ確実に理解できるようにしてあるので、是非ご覧下さい。
- ペアーズ(Pairs)の料金|男性→有料。女性→無料。
- ペアーズ(Pairs)の男性料金|3,590円~
- ペアーズ(Pairs)の女性料金
- ペアーズ(Pairs)ポイントの料金
- ペアーズ(Pairs)プライベートモードの料金
- ペアーズ(Pairs)で料金を支払った人の解約方法
- ペアーズの料金まとめ
ペアーズ(Pairs)の料金|男性→有料。女性→無料。

まず最初に言っておかなければならないこと、それは男性は有料、女性は無料であること。
男性会員→料金を支払う必要がある
女性会員→無料でOK
女性は無料でほぼ全ての機能を使うことができます。インストールの段階から実際に男性と出会う段階まで全てです。
一方、男性は実際に女性と出会うためには課金する必要があります。
ただし無料でも利用可能。
男性会員について
・実際の女性と出会いたい→有料
・アプリにいる女性を見ているだけでいい→無課金でOK
要するにご覧の通り。
男性 | アクション | 女性 |
0円 |
アプリ登録 |
0円 |
異性の検索 | ||
いいね送信 | ||
マッチング | ||
メッセージ (1通目) |
||
月額4,300円~ (1か月プランの場合) |
メッセージ (2通目以降) |
まずはこの大前提を抑えていてください。詳細は記事の続きで分かります。
女性はこちらをご覧下さい。
記事下に飛びます
ペアーズ(Pairs)の男性料金|3,590円~
ペアーズの料金と言ってもいろいろあります。
①月額有料会員の料金
②アイテムの料金
③ポイントの料金
④男女別オプション機能の料金
⑤プライベートモードの料金
まずは月額有料会員の料金から解説していきます。
【月額有料料金(サブスクリプション)】
Web (クレジットカード) |
App Store (iPhone) |
Google Play (android) |
|
1か月 | 3,590円 | 4,300円 | 4,300円 |
3か月 | 6,450円 (2,150円/月) |
10,800円 (3,600円/月) |
10,800円 (3,600円/月) |
6か月 | 9,780円 (1,630円/月) |
14,400円 (2,400円/月) |
14,400円 (2,400円/月) |
12か月 | 14,640円 (1,220円/月) |
20,800円 (1,733円/月) |
20,800円 (1,733円/月) |
結論だけまとめると上記の通り。
支払い方法はクレジットカード(web版)、そしてアプリ版です。アプリ版はiPhoneとandroidの2つに分かれています。
男性は女性と違い、上記のいずれかの支払い方法のいずれかの料金を支払わないと、女性とのメッセージができないです。
メッセージができないことによる損失
・お互いを十分に知ることができない。
・連絡先を交換できない。
要するに、無料プランのメッセージ抜きの状態では出会うことができないです。
※男性でも1通目は無料
ペアーズの1通目は男性でも無料でメッセージを送れる。実際に有料になるのは2通目以降。なお、運営の監視により、1通目で連絡先は送れないシステムになっている。
web版とアプリ版について
web版とアプリ版の違いについて少しだけ補足。
支払い方法に関する補足
・web版はクレカ支払いのみ。
・アプリ版はアプリ支払いのみ。クレカ支払いできない。
アプリからはクレジットカード払いができないようになっています。
クレジットカード払いをしたい場合、以下のように検索画面から、アプリ版ではなくweb版を利用する必要があります。

GoogleかYahoo!検索で「ペアーズ」と検索すれば、ページの上部に表示されているはずです。そこから利用できるのが、クレジットカード払いが可能なweb版です。
ペアーズの無料会員と有料会員の違いとは?
ペアーズの無料会員と有料会員の違いについてまとめます。
機能 | 無料会員 | 有料会員 |
足あと確認 | 直近5人まで | 直近5人まで |
毎月の付与いいね数 | 30回分 | 30回分+登録直後に30回分付与 |
メッセージ | 1通目まで無料 | 無制限 |
最大の違いはメッセージが無制限にできるか否か。
先程も簡単に説明した通りですが、無料会員は2通目以降のメッセージが不可、一方有料会員は無制限です。
無料会員でできること
無料会員でできることは主にこの6つ。
①ダウンロード
②女性の検索&プロフィール閲覧
③いいね/みてね送信
④足あと5人まで閲覧
⑤マッチング
⑥メッセージ1通目の送信
無料会員でもダウンロード~マッチング、そして1通目までのメッセージ送信はできます。
なお、メッセージに関する注意点としてはこちら。
メッセージの注意点
・自分から1通目を送る→〇
・女性から送られてきたメッセージ閲覧→×
【↓自分からは1通目送れる】

【↓相手からのものは見れない】

自分から1通目を送ることはできますが、相手から送られてきたメッセージは、たとえそれが1通目でも見ることができないです。
相手からのメッセージを確認するためには月額の料金を支払う必要があります。
まずは、無料で利用してみて、自分に合うかどうか(マッチングはするか?メッセージは送られてくるか)など試してみるといいでしょう。
幸い、無料期間に期限はありません。好きなだけ使ってみて、課金するかどうか検討するといいでしょう。
有料会員でできること
有料会員では先程紹介した無料会員でできること6つに加えて、下記のことができます。
・登録直後にいいね数さらに30回分追加で付与。
・相手のいいね数が分かる。
・メッセージ無制限
最大の特徴はメッセージが無制限であること。それによって女性とは2通目以降であっても、何人とでも自由にメッセージのやり取りをすることができます。

有料会員になれば、少なくても10万人以上の女性から好きなタイプを探せます。この機会にペアーズで出会いを探してみてはいかがでしょうか?
おすすめの料金プラン【恋活・婚活別】
ペアーズに課金する場合おすすめの料金プランがあります。目的によって変わるので、こちらを参考にして下さい。
恋活目的→クレジットカード払いの3か月プラン
婚活目的→クレジットカード払いの12か月プラン
ペアーズ利用者の中でも、3か月あれば恋人を作れている人が多いです。また、婚活を目的にしている場合12か月が目安です。
多くの結婚相談所でも6か月~12か月は平均としてかかっているからです。
なお、ちゃんとやれば1か月で4人とは会えるので、3か月なら12人、12か月では48人の女性と会えることになります。
クレジットカード払いである理由は、それが支払方法の中でも一番安いからです。
クレジットカード払いが安い理由
iPhoneのApp Store、androidのGoogle Playの場合、ペアーズ運営はそれぞれGoogleとAppleに借りているプラットフォーム代の料金を支払っているため。
料金の日割りはできない
ペアーズでは料金の日割りはないです。そのため「1日〇円プラン」のような日割りに換算したプランはありません。
それに関連して、有料会員になって、万が一途中で解約しても残りの日数分の料金は返金されないので、ご注意ください。
有料会員になるべきベストなタイミング
1通目は無料というところから有料会員になるべきタイミングが分かります。それは、2通目の返信が5人以上になったとき。
①無料でしばらく利用する。
②マッチングした女性に1通目のメッセージを送る。
③返信が返ってくる。
④返信が5人以上になった段階で有料会員に移行。
経験上5人から返信くれば、そのうち最低でも1人とは出会えることが多いです。
3人からだと、返信が続かなくなる場合がありますが、最初から5人いればかなり安心して課金することができます。
そのため、ペアーズの有料会員になるべきタイミングは、無料会員の状態で1通目を送信して5人以上から返信があった時です。
【注意点】料金は自動更新
ペアーズに課金した場合の注意点です。
・サブスクリプション制なので、自動更新。
・そのため、解約予定日の2日前までに指定の手順を踏まない限り永久に料金が支払われる。
ペアーズに限らず、多くのマッチングアプリはサブスクリプション制です。
要するに我々が解約の手続きを自ら行わない限り、料金は支払われ続けます。
3か月プラン購入下場合の例
・解約しないと3か月プラン終了後も、さらに3か月プランの料金が勝手に支払われてしまう。
・4月1日に3か月プラン購入→予定では7月31日に終了→しかし解約手続きをしてない→8月1日から勝手にプランが継続されてしまう。
誰でも安心して課金して、そして解約できるように、記事後半で有料会員の解約方法を解説しているので、そちらをご覧下さい。
>>ペアーズの有料会員解約方法
記事下に飛びます
他のアプリと料金比較
ペアーズと似た他のマッチングアプリと料金を比較していきます。
選んだアプリは以下の3つ。
・タップル
・with
・Omiai
これらを選んだ理由は、口コミでも出会えて、安全対策が行き届いて、実際に筆者も出会えたアプリだから。上記の3つは日本でも有名なマッチングアプリです。
そんなマッチングアプリとペアーズを比較するとご覧の通り。

Omiaiが4,800円、ペアーズが4,300円、withが4,200円、タップルが4,000円です(全て税込み)
比べてみると高くもなく低くもなく平均といったところです。しかし、会員数をご覧ください。

ペアーズは会員数1,000万人と圧倒的な数。
数は膨大なのに料金は平均的ということから、コスパが良いことが分かります(会員数が他よりも1.5倍なので料金も1.5倍でも普通おかしくないです)
めちゃくちゃ安いというわけではないですが、月額4,300円の投資で出会い放題になるペアーズをあなたも今日から無料で始めてみてはいかがでしょう。
【男性限定】マッチング率2.4倍のプレミアムオプション
ペアーズにはグレードがあります。
レベル1:無料会員
レベル2:有料会員
レベル3:プレミアムオプション

レベルが上がっていいくにつれて利用できるオプションが増えていきます。
そのため、有料会員に加えてプレミアムオプションを使うことで、マッチング率は2.4倍(公式発表)になるだけでなく、ペアーズの全ての機能を制限なく自由に使えることができます。
プレミアムオプションでできる12個の事とは?
プレミアムオプションでは以下の12個のことができます。
①フリーワード検索
②共通のコミュニティ検索
③人気急上昇中の女性検索
④メッセージ好きの女性検索
⑤登録日が新しい順の表示
⑥いいねが多い順の表示
⑦毎月50回分のいいねがさらに付与
⑧検索上位にあなたが表示される
⑨足跡を6人以上見れる
⑩メッセージの既読・未読が分かる
⑪初回メッセージの優先審査
⑫オンライン表示を隠せる
正直言って、これだけの特典は豪華すぎます。何不自由なくペアーズを使えるので、マッチング率2.4倍は妥当でしょう。
【重要】注意点
プレミアムオプションにはメッセージ無制限機能がついてない。そのため、おすすめは有料プランと一緒に使うべき。
・有料会員+プレミアムオプション
なお、無料会員+プレミアムオプションは2通目のメッセージが送れないのでおすすめしないです。
プレミアムオプションの料金|2,980円~
プレミアムオプションの料金は以下の通り。
Web (クレジットカード) |
App Store (iPhone) |
Google Play (android) |
|
1か月 | 2,980円 | 4,300円 | 4,300円 |
3か月 | 7,680円 (2,560円/月) |
10,800円 (3,600円/月) |
10,800円 (3,600円/月) |
6か月 | 11,940円 (1,990円/月) |
14,400円 (2,400円/月) |
14,400円 (2,400円/月) |
12か月 | 12,960円 (1,080円/月) |
20,800円 (1,733円/月) |
20,800円 (1,733円/月) |
料金はご覧の通り。おすすめの支払い方法は「クレジットカード払い」です。これが一番安いからです。
なお、利用すべき期間についてはあなたの好みに任せます。最初はお試しで1か月でもいいでしょう。
プレミアムオプションも利用した場合、ある程度の費用がかかるので注意して下さい。クレジットカード払いで3か月プランを選んだ場合14,130円かかります。
14,130円の内訳
有料会員の料金|6,450円(3か月分クレカ払い)
プレミアムオプション代|7,680円(3か月分クレカ払い)
なお、アプリで購入した場合はクレジットカード払いではないので、ご覧のような金額になります。
アプリで利用した場合
有料会員の料金|10,800円
プレミアムオプション代|7,680円
合計18,480円
クレジットカード払いのほうがアプリ版よりも4,350円安くなるので、おすすめです。
なお、繰り返しですがプレミアムオプションには「メッセージ無制限」の機能がないので、必然的に有料プランに加入する必要があります。
全員がプレミアムオプションに加入する必要はない
プレミアムオプションは以下のような人だけ加入するといいでしょう。これに当てはまらない人は有料プランだけで十分です。
・プレミアムオプション限定の12個のオプションを使いたい人。
・有料会員代に加えてプレミアムオプション代まで出会いに投資できる人。
・今よりもさらにマッチ率を上げて出会いを増やしたい人。
上記に当てはまる人にはプレミアムオプションがおすすめですが、そうではない人は普通の有料会員だけでも十分出会うことはできます。
プレミアムオプションに加入しないと出会えないというわけではないからです。
ペアーズ(Pairs)の女性料金

ペアーズでの女性料金は無料です。
ダウンロード、マッチング、メッセージ送受信などのほぼ全ての機能が無料で使えます。
ただし全てを使うには「レディースオプション」に加入する必要があります。
もちろん有料のレディースオプションなんか使わなくても十分出会えます。
レディースオプションオプションの料金|2,900円~
レディースオプションでは以下のことができます。
・いいねがさらに50回分付与。
・オンライン表示が隠せる。
・メッセージの既読未読が分かる。
・初回メッセージの優先審査。
・フリーワード検索
・共通コミュニティ検索
・人気急上昇中の相手検索
・メッセージ好き検索
男性のプレミアムオプションと似ています。無料会員でも十分出会うことはできますが、レディースオプションを利用することによってさらに出会いの幅が広がります。
レディースオプションは2,900円(税込)~利用できます。
とはいえ、基本的にはレディースオプションなんか使わなくても十分出会うことができるので、是非無料で素敵な男性と出会って下さい。
ペアーズ(Pairs)ポイントの料金

ペアーズにはポイントというものがあります。
ポイントはアプリ内のアイテムなどと交換することができて、マッチングや出会いへの可能性がアップすることができる優秀アイテム。
そんなポイントは以下のものと交換することができます。
・いいね
・メッセージ付きいいね
・みてね
・メッセージ付きみてね
・ブースト
・既読確認アイテム
筆者のおすすめの使い道としては「いいね」か「ブースト」です。
そんなペアーズのポイントの料金はこちら。
【ペアーズのポイント料金一覧】
ポイント | Web (クレジットカード) |
App Store (iPhone) |
Google Play (android) |
10pt | 990円 | 1,480円 | 990円 |
30pt | 2,560円 | 3,680円 | 2,560円 |
100pt | 7,190円 | 11,000円 | 7,190円 |
500pt | 35,930円 | 49,800円 | 35,930円 |
要するにPairsポイントとは、ペアーズのアプリ内で使える通貨のようなものです。
そんなPairsポイントは以下の3つと交換して使うことが非常に多いです。
・いいね
・ブースト
・既読機能
一つずつ紹介していきます。
ペアーズのいいね料金

異性に送るいいねは無料でも獲得できますが、有料でも購入できます。その際Pairsポイントと引き換えします。
1ptが1いいねに交換できる仕組み。
アイテム数 | 必要なポイント数 | 換算額(クレカ払い) |
5いいね | 5pt | ー |
10いいね | 10pt | 990円 |
20いいね | 20pt | ー |
30いいね | 30pt | 2,560円 |
50いいね | 50pt | ー |
100いいね | 100pt | 7,190円 |
いいねは有料で購入できますが、毎日ログインボーナスとして無料でも獲得できます。
10いいね=10pt=990円(クレカ支払いの場合)なので、ペアーズのいいねは多くの人が思っているよりも価値があるものだと分かります。
無料分を貴重に使って、万が一無くなった場合で本当に必要になったら購入するといいでしょう。
ペアーズのブースト料金

Pairsポイントを購入する人の半分くらいは「ブースト」目当てなくらいブーストは優秀です。
使い方については割愛しますが、かなり強力なアイテムです。個人的には「いいね」に使うよりも「ブースト」に使用したほうが絶大な効果を得られると思います。
ブーストの数 | 必要なポイント数 | 換算額(クレカ払い) |
1個 | 9pt | 約891円 |
3個 | 21pt | 約1,785円 |
5個 | 33pt | 約2,847円 |
10個 | 63pt | 約5,397円 |
ブースト1個に対して9pt(約900円相当・クレカ支払いの場合)なので、ブースト一個の貴重さが分かると思います。
ペアーズの既読機能の料金

既読機能は、LINEでおなじみ相手があなたのメッセージを既読したかどうかが分かる機能。正直なところ課金すべき優先度はそこまで高くないですが、本当に気になっている異性がいる人は購入してもいいでしょう。
アイテム数 | 必要なポイント数 | 換算額(クレカ払い) |
1個 | 9pt | 約891円 |
3個 | 21pt | 約1,785円 |
5個 | 33pt | 約2,847円 |
既読アイテムは1人に対して1個しか使えません。1個購入しても、メッセージでやり取りしている全員に反映されるわけでないです。
そのため、たった1人の既読確認に891円支払うのはあまりおすすめできないです。そのため既読アイテムの優先度が低め。
ペアーズ(Pairs)プライベートモードの料金

プライベートモードとは、「100%知り合いに身バレしない機能」です。
プライベートモードでできることはこちら。
・自分が指定した人にだけ自分のプロフィールを公開できる。
・検索結果やコミュニティで自分が表示されない。
・相手のプロフィールを閲覧しても足あとが付かない。
プライベートモードさえ使ってしまえば、知り合いにバレることは確実になくなります。
プライベートモードの料金
プライベートモード機能は有料の機能です。
プラン | 料金 |
1か月プラン | 2,600円 |
3か月プラン | 6,900円 (2,300円/月) |
6か月プラン | 11,000円 (1,833円/月) |
12か月プラン | 19,400円 (1,616円/月) |
※カッコ内は月額換算料金
料金は1か月2,600円~利用することができます。
普通に使ってもバレない
プライベートモードを使おうかどうか迷っている人もいるかもしれないです。
しかし、そんな人にペアーズを1年半以上使っている筆者からアドバイス。
正直なところ、プライベートモードの優先度は低めです。
・プライベートモードなしで使っても知り合いに遭遇することは基本ない。
・理由は会員数が1,000万人と膨大すぎるため。
・仮に知り合いにバレても、相手も出会い目的だから、共通の友達に言いふらしたりはしない。
続きで紹介する内容に当てはまらない限り、使わなくてもいいと僕は思います。
プライベートモードを使うべき人
ペアーズのプライベートモードを使うべき人はご覧のような人です。
・過去にペアーズで知り合いに遭遇した経験がある人。
・別のアプリで、知り合いを見かけて、自分も誰かに見られてないか不安な人。
・実は既にバレた経験のある人。
・有料会員の料金に加え、プライベートモードの料金を払える金銭的余裕のある人。
「絶対に知り合いにバレたくない」という強い気持ち・意思がない人は使わなくてもよいと思います。
なぜなら、プライベートモードなしで使ってもそもそも身バレしないからです。
プライベートモードについてはこちらの記事をご覧ください。詳細を解説しています。
ペアーズ(Pairs)で料金を支払った人の解約方法
これからペアーズを課金する予定の人は必ずご覧ください。さもないと、料金を無駄に支払う可能性があるからです。
ペアーズの有料会員の解約方法についてまとめるとこちら。
・アプリを削除しただけでは解約にならない。
・解約日になったら運営が勝手に解約してくれるわけではない。
・解約日の2日前までに指定の手続きを踏まないと、勝手に継続課金されてしまう。
大事なのは上記の3つ。
ペアーズに限らず、マッチングアプリの多くはサブスクリプション制。そのため、指定の手続きを踏まないを勝手に継続課金されてしまい、お金を無駄にしてしまいます。
解約方法については簡単に紹介しておくので、実際に課金する時にまたこの記事をご覧ください。
課金方法によって、解約手順は変わります。
3つの課金方法
・Apple ID
・Google Play
・クレジットカード
自分が課金した方法に該当する解約手順を踏んでください。
Apple ID決済者の解約手順
Apple ID、要するにiPhoneユーザーの方はご覧の解約手順です。
①ホーム画面「設定」をタップ。
②画面上部の自分の名前が書かれた部分をタップ。
③「サブスクリプション」をタップ。
④「有効」の欄にある「ペアーズ」をタップ。
⑤「登録をキャンセルする」をタップ。
上記の手順で解約できます。これを解約日の2日前までにやっておかないと、勝手に同じプランが自動更新されてしまいます。
Google Play決済者の解約手順
Google Play、要するにandroidユーザーの解約方法です。
①アプリ「Google Playストア」をタップ。
②メニューアイコン(三のようなマーク)タップ。
③定期購入をタップ。
④ペアーズを選択→「定期購入の解約」をタップ。
以上の手順を解約予定日の2日前までに済ましておかないと、同じプランが勝手に自動更新されてしまいます。
クレジットカード決済者の解約手順
クレジットカードで決済した人の解約方法です。
①ペアーズアプリの画面下「その他」をタップ。
②「会員ステータス」をタップ。
③画面下の「有料会員の解約」をタップし案内に従う。
この手続きを解約予定日の2日前までに済ましておいてください。解約日24時間以内になると、既に自動で同じプランが継続課金されてしまうからです。
退会や解約についてはこちらも併せてご覧ください。
ペアーズの料金まとめ
この記事をまとめます。
・男性は有料で女性は無料。
・メッセージの2通目から有料。
・男性は3か月プランのクレジットカード払いがおすすめ。
・オプション機能は入らなくてもOK。有料会員だけで十分出会える。
いろいろな機能がありますが、ぶっちゃけ「有料会員」だけ入っておけば、1か月で4人とは出会えます。プレミアムオプションとかプライベートモードも魅力的ですが、最初は必要ないです。
そのため、まずは有料会員から始めてみるのがいいでしょう。
ペアーズについての詳細はこちらの記事でかなり詳しく解説しているので、併せてご覧下さい。