「ペアーズを退会したけど、また再登録したくなった」
「再登録ってすぐにできるの?」
ペアーズを利用していた人の中には、また再度ペアーズを利用したいと考えている人も多いでしょう。
そこで、今回はペアーズの再登録について紹介していきたいと思います。
ペアーズ(Pairs)は退会後も再登録できる

結論から言うと、ペアーズは退会後も再登録が可能になっています。
しかし、不正利用防止のため、退会後1か月間は再登録ができません。
直前に退会していまい、すぐにでも再登録がしたいという人は、後述する「すぐに再登録する方法」を参考にしてみてくださいね。
(同ページ内に飛びます)
ペアーズ(Pairs)の再登録手順
ペアーズの再登録手順は、最初に登録した時と全く同じです。
登録には、基本的に3種類の方法が存在します。
- Facebookでサインイン
- メールアドレスでサインイン
- Appleでサインイン
この他にもサインイン方法はありますが、多くの人が利用するのが「Facebook」か「メールアドレス」の2種類でしょう。
過去に登録したもので、再度登録するようにしましょう。
ペアーズ(Pairs)をすぐに再登録する裏ワザ!

ペアーズを退会したけれど、すぐにでも再登録したい!
本来1か月間は再登録できないペアーズですが、そんな願いを叶える裏ワザが実は存在します。
それは、「前回とは別の登録方法でペアーズを始める」です。
前述したように、ペアーズには複数の登録方法があります。

前回Facebookで登録していた人は、「その他の方法でサインイン」をタップし、電話番号で登録しましょう。
また、前回電話番号で登録していた人は、「Facebookでサインイン」で登録しましょう。
- Facebookログインだった人→電話番号で登録
- 電話番号ログインだった人→Facebookで登録
しかしこの方法は、もしペアーズ運営にバレた際に強制退会となる場合があります。
そのため、あまりオススメできる方法ではありません。
しっかりと安心して再登録をしたいなら、原則として1か月間待つようにしましょう。
1か月待っている間に、別のアプリで出会いを求めてもよいでしょう。
ペアーズ(Pairs)を再登録するメリットはある?

一度退会したペアーズに再登録をするメリットはあるのでしょうか?
実をいうと、再登録をするメリットは多くあります!
その中でも特にメリットと言える2つを詳しく紹介していきたいと思います。
- 新規登録によって露出度が高くなる
- 退会中に新しい人たちが増えている
新規登録によって露出度が高くなる
ペアーズに再登録すると新規登録扱いになるので、新規登録者が優先的に露出度が多くなる恩恵が再び受けられます。
これは、有料課金アイテムのブーストを使用しているときとほぼ同じ状態です!
露出度が多くなるということは、必然的にマッチングする確率もグッと高くなりますよ。
「中々マッチングしなかった…」という人も、あえて一度退会し、再登録をしてみるのも手かもしれませんね!
また、検索条件にも「登録日から3日以内」という項目があるほど、新規登録者というのは需要があります。
新規登録者として再び多くの人に見てもらえるというのは、再登録ならではのメリットですよ!
退会中に新しい人たちが増えている
あなたがペアーズを退会している間にも、新しい会員は次々と増えています。
ペアーズは毎日約8,000人もの人が新規登録しています。
そのため、登録中は「合う人がなかなかいないな…」と思っていた人でも、再登録することによってすぐに良い人が見つかる可能性も。
以前よりも良い出会いがある可能性があるのは、再登録の大きなメリットと言っても良いでしょう!
ペアーズ(Pairs)に再登録ができない場合

「ペアーズに再登録しようとしてるのに出来ない!」
そんな悩みを抱えている人は、ぜひこちらを読んでみてください。
再登録ができない理由について、詳しく解説しています!
強制退会の場合は再登録不可!
もしもペアーズを強制退会させられていた場合、1か月間待っても再登録は不可能です。
強制退会になるのは、基本的に利用規約に違反していた場合です。
- 既婚者
- 18歳未満
- 料金の支払いをしない
- 偽りのプロフィールを掲載する
- ビジネスや営業目的で利用する
- 猥褻な内容のメッセージや画像を送る
- ストーカー行為
- 反社会勢力と関わりがある
もしも上記の内容に心当たりがあり、再登録ができないときは強制退会にさせられてしまった可能性が高いです。
強制退会になってしまった場合には、登録しているメールアドレス宛に運営から、その旨のメールが届きます。
1か月間待っても再登録ができないときは、一度メールボックスを確認してみると良いでしょう。
ペアーズ(Pairs)の再登録した場合はブロックした人はどうなる?
ペアーズを再登録すると、以前自分がブロックした相手や、ブロックしてきた相手も全て表示されるようになります。
そのため過去に一度ブロックしたからといって、再登録後も表示されないわけではありません。
もう一度同じ人と巡り合うのは稀だとは思いますが、再度見かけた場合には再びブロックする必要があります。
ペアーズの再登録待ちをしている人の目的別マッチングアプリ3選!
ペアーズの再登録には1か月間という時間がかかります。
一度はペアーズを辞めたということは、もしかしたらペアーズが自分の目的に合っていなかった可能性が高いです!
そこで、目的別のおすすめマッチングアプリを3つご紹介します。
気軽な恋愛を楽しみたいならタップル!

もしあなたが「気軽な恋愛を求めていたけど、思いのほか真面目すぎた…」といった理由でペアーズを辞めたなら、タップルがおすすめ!
タップルはペアーズと違い、気軽でライトな恋愛を求めている人が多いです。
婚活より恋活を目的にしている人がほとんど!
タップルがおすすめな人!
- 婚活ではなく、恋活が目的な人
- 気軽な出会いを探している人
- 10代後半~20代前半
思いのほか婚活目的の人がいなかったと思うならOmiai!

ペアーズに登録してみたけど「意外と恋活ばかりで婚活者がいなかった!」と思うなら、Omiaiがおすすめ!
Omiaiは登録しているユーザーのほとんどが「婚活」を視野に入れている人たちです。
そのため、ペアーズではなかなか出会えなかった「結婚を視野に入れた恋人を探している人」を見つけることもできますよ!
Omiaiがおすすめな人!
- 結婚を視野に入れ、恋人関係を築きたい人
- 恋活よりも婚活を目的としている人
- 20代後半~30代前半
完全な遊び目的で利用したいならティンダー!

「ペアーズの利用者は真面目な人が多く、遊び目的の自分とは合わなかった…」
そんな人にはティンダーがおすすめ!
紹介した2つのマッチングアプリと比べて、遊び目的の人が多く登録しています。
また、ティンダーは男性も無料で利用することができるマッチングアプリ。
あまりお金をかけたくない人にもおすすめですよ!
ティンダーがおすすめな人!
- 恋活や婚活より遊び目的で出会いたい人
- あまりお金をかけたくない人
- 遊び目的の大学生
ペアーズ(Pairs)の再登録に関するまとめ!
ペアーズの再登録は可能ですが、退会後は1か月間待たないと再登録ができません。
また、過去にやり取りしたメッセージなども消えてしまうため、データは全て失ってしまうことを覚悟しておきましょう。
-
- 再登録可能は1か月後
- やり取りしたメッセージは消える
- ブロックした相手は再度表示される
- 新規登録者として露出が増える
- 以前は会員ではなかった人と知り合える
再登録にはメリットも多く存在します。
退会後1ヵ月経過していて、「もう一度始めようかな…」と思っている人は、再び登録してみることをオススメしますよ!